WORKS仕事について
- ホーム
- 仕事について
弊社は橋梁特殊工事や重量物のクレーン作業を行っております。
橋梁特殊工事とは?about

橋梁特殊工事とは、川などを渡る際に架けられる橋の工事を指します。
しかしそれだけではなく、川や海や渓谷以外の橋梁構造物(高速道路など)に対する工事も橋梁特殊工事と呼びます。
橋梁は新設することもありますが、老朽化や損傷がある場合の修繕工事などもおこないます。
とても大がかりな工事で、施工期間は数か月、数年に及ぶことが多いです。
弊社では、こうした長い年月を掛けて、カタチとして残るやりがいのあるお仕事を担っております。
こうした橋梁特殊工事の他、重量物のクレーン作業や足場組立作業など、現場仕事を多く請け負っています。
みなさんには、最初はこうした現場で先輩のサポートをお願いします。
未経験でも大丈夫です!最低でも半年はしっかりと現場で指導しますのでご安心ください。
また高所での作業が苦手で入った先輩方もいますが、皆さんすぐに慣れたとのことなので、ご心配事もお気軽にご相談くださいね。
一日の流れflow
仕事の流れを説明します。出張現場の場合などは多少スケジュールが変動します。
-
-
-
7:30
現場着
基本的には会社の車で現場へ向かいます。車をお持ちでない方も乗合せなので大丈夫です。
-
-
-
-
8:00
作業開始
現場到着後、その日の作業を確認してから作業を開始します。
-
-
-
-
10:00
小休憩
連続した作業はケガや事故に繋がるので途中で小休憩を挟みます。
-
-
-
-
12:00
昼休憩
お昼は持参したお弁当を食べたり、近くの飲食店に食べに行ったりします。
-
-
-
-
15:00
昼小休憩休憩
午後も午前と同じく小休憩をして、リフレッシュします。
-
-
-
-
17:00
作業終了&帰宅
17時に作業を終了して、現場解散で各自自宅へ帰宅します。
-